当院のご紹介

教育研修

新人看護部 教育スケジュール 【4月】・オリエンテーション(集合教育)・オリエンテーション(分散教育)・講義 演習・各週フォローアップ【5月】・1ヵ月フォローアップ・重症度、医療・看護必要度講義演習【6月】・救急看護BLS演習【7月】・3ヵ月フォローアップ・リフレッシュ研修【9月】・演習【10月】・6ヶ月フォローアップ・講義 演習・多重課題【11月】・講義 医療安全について【12月】・演習・ME機器取り扱い(人工呼吸器・除細動器)【1月】・看護観【3月】・12ヶ月フォローアップ
キャリア ステップアップ 【STEP1】看護師の基礎的能力を獲得し、基本的な今後手順に従い、必要に応じて指導を受けて安全に看護を実践できる。 【STEP2】看護師の実践能力を土台に標準的な看護計画に基づき、自立して看護を実践できる。 【STEP3】幅広く対応できる看護師の実践能力を備え、ケアの受け手に合う個別的な看護を実践できる。 【STEP4】良き看護実践者・教育者であり幅広い視野で予測判断と柔軟な対応を持ち、看護を実践できる。
プリセプティ Y.S.(看護師1年目)

私は今年看護師免許を取得した新人看護師です。
臨床に出て初めて「学校で学んだことだけでは到底看護はおこなえない」という現実にぶつかり悩みました。そんな時、プリセプターが業務や看護技術の指導だけでなく、私の悩みを聞きいつも励ましてくれます。
また、プリセプターだけでなく、一緒に働く先輩方も「大丈夫?」「困っていることはない?」と声を掛けてくれます。日々、私は周りの方々に支えられているんだと感謝し安心して働くことが出来ます。そして、プリセプターの励ましや先輩方の声掛けに応えられるよう、早く成長したいとやる気にさせてくれる職場でこれからも頑張ります。

プリセプター S.K.(看護師13年目)

2017年に開院してから、初めてのプリセプターシップです。
開院し私自身がやっと病棟業務に慣れてきたところでの急なプリセプター依頼であり戸惑いの多いスタートでした。日々の忙しい業務の中できちんと指導ができているか不安も沢山ありますが、病棟スタッフの協力もありプリセプティが少しずつ成長している姿をみて、私自身も良い刺激を受けています。
同じ働くママとして仕事以外の子どもの話をすることもひそかな楽しみになっています。
仕事と子育ての両立が大変だと思いますが、これからも相談し合い・情報共有し合いながら一緒に成長していきたいと思います